こんにちは。カズです。
この記事では、スケボートラックのVENTUREベンチャーの特徴と、おすすめのモデルについて詳しく紹介していきます。
記事の内容としては、以下の内容です。
・種類
・サイズ
・高さ
・値段
・他のブランドとの比較
これらのことについて、画像も多く使い、わかりやすく解説します。
現在、VENTUREベンチャーのトラックを検討している方の参考になれば幸いです。
早速、いってみましょう。
【スケボートラック】ベンチャーの特徴とおすすめの紹介
VENTUREトラックは、スケボーのトラック3大ブランドのうちの1つです。
トラック3大ブランドとは、
・VENTURE
・INDEPENDENT
・THUNDER
この3つのブランドです。
VENTUREベンチャーは、その中の1つで、人気のトラックブランドになります。
ベンチャートラックの種類
ベンチャートラックの種類を紹介します。
ベンチャーの種類は、以下の4つです。
・ノーマル
・V-LIGHT
・V-HOLLOW LIGHT
・TITANIUM
それぞれの種類をわかりやすく紹介していきます。
ノーマル
まずは、どこも軽量化されていないノーマルの定番のモデルです。
コンプリートセットのトラックにもついてくるトラックですね。
V-LIGHT(ライト)
次が、V-LIGHTのモデルです。
このモデルは、軽量化されたキングピンが採用されています。
▲キングピンは、トラックの中央の部分。
この部分が空洞になっていることで、軽量化されています。
また、軽量化されたベースプレートが使われているのもこのモデルです。
V HOLLOW LIGHTS(ホローライト)
次は、V-HOLLOW LIGHTSのモデルです。
このモデルは、キングピンとシャフトが軽量化されたモデルです。
▲先程と同じキングピンの軽量化
▲シャフトも空洞になっていて軽量化されています。
先程のV-LIGHTSよりも軽いモデルになります。
また、このモデルも軽量化されたベースプレートが採用されています。
TITANIUM(チタニウム)
最後は、TITANIUM。
このモデルは、ベンチャーのトラックで1番軽いモデルです。
軽量化されたキングピンとシャフトが使われています。
▲TITANIUMチタニウムもキングピンが軽量化されています。
▲シャフトも軽量化されています。
TITANIUMチタニウムは、2つの軽量化に加えて、チタンの素材が使われることにより、さらに軽くなっているモデルです。
もちろん、軽量化されたベースプレートも採用されています。
ベンチャートラックのサイズ
ベンチャートラックのサイズは、下の画像を参考にしてください。
自分の使っているデッキサイズに合わせて、ベンチャーのトラックを購入しましょう。
ベンチャートラックの特徴
安い
ベンチャーのトラックの特徴は、なんといっても安さです。
スケボーのトラックの、3つの人気ブランドの中で、1番安い値段で購入することができます。
3つのブランドである、VENTURE、INDEPENDENT、THUNDERのトラックの値段を比較できるようにまとめたので、参考にしてください。
VENTURE
モデル名 | 値段 |
---|---|
POLISHED(ノーマル) | 8080円 |
V LIGHT | 9840円 |
V HOLLOW LIGHTS | 11160円 |
TITANIUM | 13360円 |
※トラックサイズ5.2
INDEPENDENT
モデル名 | 値段 |
---|---|
Stage11 | 8960円 |
Forged Hollow | 10500円 |
Titanium | 14900円 |
※トラックサイズ139
THUNDER
モデル名 | 値段 |
---|---|
POLISHED(ノーマル) | 9400円 |
LIGHTS | 11600円 |
HOLLOW LIGHTS | 12700円 |
TITANIUM | 15560円 |
※トラックサイズ147
※参照:californiastreet
トラックの値段は、お店やカラーなどによっても変わってきますので、その辺はご理解ください。
各ブランドの値段を比較してもらうとわかるように、安くて質のいいトラックなのが、ベンチャーの特徴です。
中間の高さ
ベンチャーのトラックの特徴として、トラックの高さが中間という特徴があります。
ベンチャーのトラックは、インディペンデントや、サンダーのトラックの高さと比べると、ちょうど中間の高さなんです。
同じHIのトラックでも、ブランドによって高さが違います。
ブランド間のトラックの高さを比較しました。
VENTURE | 61mm |
INDEPENDENT | 65mm |
THUNDER | 59mm |
各ブランドのHIの高さで比べました。
いちおう、モデルによっての若干の違いは、ありますが、、、
ここでは、ブランドによる高さの違いがあることがわかっていただければOKです。
高さが変わることで何が違うのかということも、簡単に説明します。
トラックの高さによる違い
トラックの高さが変わると、デッキの弾きに影響します。
数ミリの違いなんですが、感覚が変わってきます。
車高の高いトラックの特徴
車高の高いトラックの場合は、高さが出しやすいというのが特徴です。
テールから地面までの距離が長い分、勢いがつき、それが高さにつながります。
逆に、低いトラックと比べると、地面までの距離がある分、しっかりテールをヒットさせることが難しくなるという面もあります。
車高の低いトラックの特徴
車高低いトラックの特徴は、少ない力で弾くことができると言う点です。
地面とテールまでの距離が短いため、弾きは、高いトラックと比べると容易です。
また、車高が低い分、クイックなオーリーの動きも、低いトラックの方がやりやすいという面もあります。
VENTUREベンチャーのトラックの高さは中間
上で説明したようにトラックの高さによって違いがあります。
ベンチャーのトラックは、中間の高さなので、それぞれの良さをミックスしたトラックです。
重さも中間
先程、ブランド間の高さの違いを紹介しましたが、重さもベンチャーは中間の重さです。
下の表を参考にしてください。
VENTURE
モデル名 | 重さ | 値段 |
---|---|---|
POLISHED(ノーマル) | 363g | 8080円 |
V LIGHT | 341g | 9840円 |
V HOLLOW LIGHTS | 321g | 11160円 |
TITANIUM | 305g | 13360円 |
※トラックサイズ5.2
INDEPENDENT
モデル名 | 重さ | 値段 |
---|---|---|
Stage11 | 377g | 8960円 |
Forged Hollow | 340g | 10500円 |
Titanium | 323g | 14900円 |
※トラックサイズ139
THUNDER
モデル名 | 重さ | 値段 |
---|---|---|
POLISHED(ノーマル) | 335g | 9400円 |
LIGHTS | 319g | 11600円 |
HOLLOW LIGHTS | 299g | 12700円 |
TITANIUM | 285g | 15560円 |
※トラックサイズ147
※参照:californiastreet
選ぶモデルによって重さは、変わってきますが、、、
重さで比べると、
INDEPENDENT > VENTURE > THUNDER
という順番になります。
一番軽いのがTHUNDERで、一番重いのがINDEPENDENTになります。
ベンチャーは、重すぎず、軽すぎないトラックが良いという人におすすめのトラックです。
VENTUREベンチャーのおすすめモデル
次に、ベンチャーのおすすめのモデルを紹介します。
ベンチャーのおすすめモデルは、以下の2つです。
・V-LIGHT
・V HOLLOW LIGHTS
この2つのモデルがおすすめです。
この2つのモデルは、軽量化されているトラックで、値段もそこまで高くなく、使っている人も多いのがおすすめの理由です。
デッキのサイズが大きい人であれば、1番軽いモデルのトラックでも良いと思いますが、、、、
7.75、8.0前後のデッキサイズでしたら、V-LIGHT、V HOLLOW LIGHTSの方が軽すぎないので、使いやすいと思います。
この付近のデッキサイズを使っている人が多いので。
トラックの重さがどのように滑りに影響するのかについては、こちらの記事も参考にしてください。
最後に
今回は、ベンチャーのトラックについて解説しました。
ベンチャーは、トラックの中でも使っている人も多い、人気のブランドです。
これからスケボーを始める方や、初心者の方にもおすすめのトラックブランドなので、気になっている方はぜひ使ってみてください。
以上今回は、VENTUREベンチャートラックについてでした。
ではでは。
コメント