こんにちは。カズ(@lifewill_befun)です。
今回は、NIKEのスケボーシューズ (スケシュー)の紹介です。
STEFAN JANOSKIを使った感想を書きたいと思います。
記事の内容としては、以下の内容です。
・NIKE STEFAN JANOSKIの良い点
・NIKE STEFAN JANOSKIの悪い点
・どのような人におすすめか?
現在、ナイキのスケシューを検討している人や、これからSTEFAN JANOSKIを買う方の参考になれば幸いです。
早速いってみましょう。
【スケボーシューズ】NIKE STEFAN JANOSKIの感想。
NIKE STEFAN JANOSKIを履いた感想
まずは、実際に履いた感想から紹介します。

NIKE STEFAN JANOSKIを履いた感じは、見た目通り、横幅が少し狭いです。
僕は、気にならないですが、、、
足の幅が広めの人は、合わないかもしれません。
足の幅が広めの人やサイズ感が気になる人は、
「ハーフサイズ大きめ」
を選んだほうが間違いないと思います。
【スケボーシューズ】NIKE STEFAN JANOSKIの良いところ
インソールのクッション性
STEFAN JANOSKIのインソールは、カカトに「エアー」が入っているタイプのインソールです。
クッション性に優れています。

▲インソール
僕は、サッカーをやっていた経験もあって、このインソールはサッカーシューズにも使用されていました。
カカトにエアーが入っているインソールは、ナイキの特徴です。

▲カカト部分。白いところがエアーが入っています。
インソール自体も分厚いものではないので、デッキの感覚もつかみやすかったです。
個人的にこのインソールが使いやすい。
エアーでカカトを守ってくれるのと、分厚くないところがオススメポイント!!
NIKE STEFAN JANOSKIは、フリップ系のトリックがやりやすい

NIKEのSTEFAN JANOSKIモデルは、靴の先端が細くなっているタイプのシューズです。
このスリムなタイプのスケシューは、フリップがしやすいんです。
足首でスナップを効かせやすいのと、スナップを効かせた時にボードの感覚もわかりやすいという特徴がありますね。
NIKE STEFAN JANOSKIは、耐久性もいい
NIKE STEFAN JANOSKIの素材は、スエードです。
なので、耐久性もいい。
ナイキのスケシューは、どれもしっかりしてる印象です。
・インソールが良い
・フリップしやすい
・耐久性
【スケボーシューズ】NIKE STEFAN JANOSKIの悪いところ
値段が高い
僕は、NIKE STEFAN JANOSKIが好きで、何回もリピートして買っています。
ホントに良いスケシューなんですが、、、
あえて悪いところをあげるならば、値段が高いところですね。
買うところにもよりますが、1万円します。
まぁ、しょうがないかという気持ちにもなりますが、1万円以上するのは少し痛いところですかね。。。。
NIKEのスケボーシューズ、 STEFAN JANOSKIはこんな人におすすめ
NIKE STEFAN JANOSKI は、以下の人におすすめです。
・クッション性の良いスケシューがいい人
・フリップしやすいシューズを探している人
今、このようなスケシューを探している人には、特にオススメです。
反対に、
・足の幅が広い人
には、スリムなスケシューなので、あまり合わないかなと思います。
NIKE STEFAN JANOSKIのシューズを何回もスケボーで使っています。

このSTEFAN JANOSKIのモデルが使いやすくて、何回もリピートしてます。
リピートするほど自信を持ってオススメできるスケシューなので、よかったら使ってみてください!!
以上、今回は、NIKE STEFAN JANOSKIのレビューでした。
コメント