【スケボー】簡単にできるベアリングのメンテナンス方法

スケボーのベアリングのメンテナンス前と後 メンテナンス
スポンサーリンク


こんにちは。カズ(@lifewill_befun)です。

スケボーのベアリングのメンテナンスしてますか?

ベアリングのメンテナンスをする人もいれば、全くしない人もしばしば。

でもせっかくスケボーを楽しむなら快適に滑れた方がいいと思うので、今回は、簡単なベアリングのメンテナンス方法を紹介します。


本当に簡単で、誰でもできるメンテナンスのやり方です。


いちおうこの記事は、以下の内容です。

  • 簡単なメンテナンスの方法
  • メンテナンスの頻度について
  • メンテナンスフリーのベアリングについて



これらのベアリングのメンテナンスに関することについて書いています。

早速ですが、いってみましょう。



スポンサーリンク

【スケボー】簡単にできるベアリングのメンテナンス方法

ベアリングの状態


まず最初にメンテナンスする前のベアリングの状態を見てみましょう。


▼メンテナンス前の状態

ウィール



かなり汚れています。

▼トラックから外した状態

ウィール



中まで真っ黒!!

この状態からメンテナンスしていきます。


ウィールからベアリングを外す


最初にウィールからベアリングを外します。

ベアリングだけを取り出すため、下の写真のようにトラックのネジにベアリングを引っ掛けて外していきます。


▼ベアリングを外す

ベアリングを外す




サクッと簡単に外れます!!


▼外したウィールとベアリング

ベアリングとウィール




パーツクリーナー



ベアリングを外したら、今度は洗浄です。

使うのはコレ!!

パーツクリーナー

▲パーツクリーナー



パーツクリーナーを使います。


これが簡単に汚れもおちるし、乾きやすいので超便利!!




実際に使っていきます。


▼外でパーツクリーナーを使います。

パーツクリーナー


※今回は汚れが落ちたことがわかりやすいように白いタオルを使いましたが、タオル無しでもOK。



ただかけるだけでかなりの汚れが落ちます!!


▼洗浄前

ベアリング





▼洗浄後



真っ黒だったのが綺麗に!!

リテイナーの色がわかるようになりました。

反対側もスプレーしていきます。

▼洗浄前の状態




▼洗浄後

ベアリング



ほとんどの汚れがパーツクリーナーだけで綺麗に!!

▼タオルに残った、ベアリングの汚れ。

汚れ



真っ黒ですね。

スプレー後は、軽くベアリングをタオルで拭いてあげればオッケー。

これで洗浄は終わりです。


ベアリングの洗浄は、台所洗剤を使って水洗いする方法もありますが、乾かすのに時間もかかるし面倒。。。

なので、パーツクリーナーを使うのがオススメです。


カズ
カズ

パーツクリーナーだと簡単!!






ちなみにパーツクリーナーは、スケボーブランドからも商品が出ています。






パーツクリーナーは、綺麗にすることが目的なので、汚れが落ちれば、スケボーブランドの商品でなくても大丈夫です。



僕は、値段が安いので、スケボーブランド以外のパーツクリーナーを使っていますが、これで困ったことは特にありません。



毎回、これで綺麗にしています。



洗浄後のベアリング



洗浄後のベアリングです。


▼アップ写真

ベアリング




▼反対側

ベアリング



かなり綺麗になりました。


ベアリングオイル



洗浄した後は、ベアリングオイルをさしていきます。

使うのはコレ!!


▲NINJAのオイル





いろいろオイルはありますが、NINJAのオイルを使っています。


ベアリングもNINJAを使っているので、NINJAで合わせています。



NINJAのオイルも何種類か出ていますが、僕は、一番安い商品を使っています。



先が細くなっていて、オイルをさしやすいタイプのオイルもあるんです。






僕は、1番安い値段のやつを使っていますが、特に不便だと思ったことはありません


普通に使えます。


まぁ、オイルがさしやすいのは、先が細いタイプの方だとは思いますが。。。。


このあたりは、好みですかね。


ベアリングオイルのさし方


僕は、リテイナーの上からやっています。

▼オイル

オイル


リテイナーを外しても外さなくてもどちらでも大丈夫です。


めんどくさいのでリテイナーをつけたままオイルさしてます。

オイルは、1、2滴で十分です。

あまりオイルをさしすぎるとゴミを吸着しやすくなり、汚れの原因に。

さし終わったら、ベアリングを回転させてあげて、オイルを馴染ませましょう。

ベアリング




ベアリングを戻して終了




▼ベアリングを戻す

ウィール




▼トラックにつけます。

ウィール




▼メンテナンス終了

スケボー






メンテナンス前後の比較



ベアリングのメンテナンス前とメンテナンス後の比較です。



▼メンテナンス前

ウィール




▼メンテナンス後



違いますね!!




メンテナンスしてあげると、ウィールを回転させた時の摩擦音が減ります。

オイルをさしてあげているため、ウィールの回転音が静かに。

普段の1プッシュの距離も伸びるので、快適なスケボーライフに!!






スケボーのベアリングのメンテナンスに関係すること

頻度



ベアリングのメンテナンスをどのくらいの頻度でやるのか気になる人もいますよね?


いちおう、ベアリングのメンテナンスの頻度は、人によって違います。


というのも、滑る頻度も人によって違いますので、どのくらいスケボーしているかでメンテナンスの頻度は変わってきます。


ちなみに僕は、スケボーしていて、


「なんかスピードが落ちてきたな。。。」


とか


「路面の悪いところだと進まないし、プッシュする回数も増えるなぁ。。。」


と感じたらメンテナンスします。


この辺は、人によっても違うのかもしれませんが、、、


なんとなくスムーズに進まなくなったというタイミングでメンテナンスしています。


あまりきっちり日程とか決めてメンテナンスしている人は、少ないんじゃないかと。。。。


メンテナンスしない人もいる


ちなみにベアリングのメンテナンスをしない人もいます。


スケーターによっても、メンテナンスをする人と、しない人に分かれます。


スケボーしている人全員が、ちゃんとベアリングのメンテナンスしているわけでもないんです。。。


メンテナンスしない人は、安いベアリングを使って、回らなくなったり、壊れたら買い替えるという使い方をしています。





メンテナンスしない人は、NINJAやBONESなどの安いベアリングを使っています。


ベアリングのメンテナンスに関しては、その人の性格に関係する部分です。


マメな性格なのか、マメでないのか。。。


あとは、やり方を知らないというスケーターもいます。。。


ちなみに僕も、スケボーを始めて3年くらいは、メンテナンスを全くせず、回らなくなったら買い替えてました。


このあたりは、ホント人によっても違う部分ですね。



メンテナンスフリーのグリスベアリング


ベアリングでは、メンテナンスフリーのグリスベアリングもあります。


先程、メンテナンスでさしたオイルではなく、グリスが使われているタイプのベアリングです。





グリスのベアリングは、メンテナンスフリーのベアリングと言われますが、、、、


使っていれば、ゴミやホコリ、汚れの影響で回転は悪くなってきます。


そして、メンテナンスは基本できないので、回転が悪くなれば、、、買い替えです。


ベアリングの性能としては、オイルベアリングの方が良く、スピードや伸びもオイルベアリングの方が良いです。


このあたりは、その人の考え方によりますが、、、


もしベアリングのメンテナンスをしないのであれば、オイルベアリングで、買い替えながら使うか、、、


グリスベアリングで買い替えながら使うかの2択になります。


個人的には、オイルの方が伸びもいいし、スピードもでるので、オイルで使いまわしながら使った方が良いと思います。


僕も以前は、オイルで使いまわしていました。


グリスは、ホントにスピードが出なかったので。。。。


まぁ、ちゃんとしたオイルベアリング買って、ちゃんとメンテナンスするのが1番おすすめなんですけどね。。。笑


最後に

今回は、スケボーのベアリングのメンテナンスについて紹介しました。


自分の方法は、ホントに簡単な方法なので、ぜひメンテナンスしてみてください。

プッシュや普段の滑りが快適になりますよ!

以上、今回はベアリングのメンテナンスについてでした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました