ZOZO前澤社長の100万円企画に参加したカズ(@lifewill_befun)です。
貧乏スケーターです。
みなさんZOZO前澤社長の【総額1億円お年玉】企画に参加しましたか?
ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします! #月に行くならお年玉 pic.twitter.com/cKQfPPbOI3
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月5日
前澤社長のTwitterをフォロー、そしてこのツイートをRTするだけで100万円が当たるかもしれないこの企画。
さすがの一言ですよね!!
前澤社長のフォロワーとRT数がものすごい勢いで伸びているので、まぁ100万円が当たるのは難しいかと思いますが、このツイートがきかっけでZOZOの会社ついて少し調べてみました。
そしたら、僕らスケーターにとってZOZOは夢のような会社だったので紹介したいと思います。
ZOZOの会社が最高
ZOZOの前澤社長が気になって調べてみたら、会社が最高すぎる。
・9時出社、15時退社
・6時間労働
・基本給、ボーナスが従業員一律
・上司に気に入られる、社内競争排除
「仕事はさっさと切り上げて遊びや趣味で刺激を受けてほしい」
とのこと。
最高すぎる。
スケーターが働きたい会社‼︎
— カズ@アトピーに悩まされたスケーター (@lifewill_befun) 2019年1月6日
ZOZO最高です!!
特に
- 9時出社、15時退勤
- 労働時間が6時間
- 社内競争排除
スケーターにとっては夢のような会社のルール。
9時出社、15時退勤なんて最高すぎます。
中学生や高校生よりもスケボーする時間を確保できますよね?
さすがに体力は負けますが、、笑
社内競争排除も、上司に気に入られようと気をつかったり、出世競争に巻きこまれたりしなくていいところもポイント高い。
調べていて、
「今すぐZOZOに入社したい!!」
と心の叫びが、つい出てしまいました。。。。

ZOZOで働いている人が羨ましすぎる!!
ZOZO前澤社長は元スケーター
hide360さんに前澤社長は元スケーターだったと教えてもらいました。
たしか前澤さんも元スケーターだったと思いますよ。
— hide360 (@nagoya_skater) 2019年1月6日

hide360さんありがとう。
ただでさえ100万円のお年玉でカッコいいのに、前澤社長が元スケーターだと知ってなおさら親近感!!
スケーターが社長なんて最高です。
社会人のスケーターにとっては怪我が一番気になるとこ。
前澤社長ならスケボーで怪我をして出社しても、なんか理解してくれそうですよね!!笑
社長がスケーターの何がいいかって、ケガしても理解してくれそう。
クソ上司の場合
「スケボーでケガとかお前、社会人の自覚あんの? やめちまえ。」
ZOZOの前澤社長の場合
「おーケガか。なんの技やったの?」
「〇〇かぁ〜、ヤバいね!カッコいいじゃん。お大事に。」
ってなりそうじゃん?
— カズ@アトピーに悩まされたスケーター (@lifewill_befun) 2019年1月6日
「スケボーなんかやめろ」
「社会人の自覚あるのか?」
と、いかにも上司がいいそうなことは絶対言わなそう。。。。
想像ですが、、、笑
最後に
1月6日の今日は、ブログのタイトル通りZOZOな1日でした。
最後に、同じスケーターとして、前澤社長の月に行く計画を応援したいと思います!!
あわせて読みたい
サーフィン映画「ブルークラッシュ」を見る、ちょっと変わった正月【FUNな日常】
コメント