「運動指導者が断言!ダイエットは運動1割、食事9割」を読んだので紹介します。
この本は以下の人におすすめの1冊です。
- 運動してるけど、なかなか痩せない
- 食生活を変えずに運動だけで痩せようとしている人
- 食べる量を減らしてダイエットしている人
- どんな食べ物を普段から食べればいいか知りたい人
このような人には特におすすめの内容になっています。
内容を全部紹介することは、できませんが、この本を読んで参考になったことを紹介したいと思います。
ではいってみましょう。
【感想】 運動指導者が断言!ダイエットは運動1割、食事9割 by森拓郎
ダイエットは運動よりも食事が重要
運動指導者として、多くの顧客を見てきた森拓郎さん。
ダイエットには、運動よりも食事の方が重要だと、タイトル通りおっしゃっています。
実際に本書を読んでいくと、納得の内容です。
運動すると、食欲が増してしまい、つい食べすぎてしまう。。。。
または、
「運動したから大丈夫だ」
と、つい帳尻を合わせて食べてしまう。
こういった経験ないでしょうか?
これだと運動をいくらがんばっても痩せられないといいます。
本の中で、
実際に30分間のランニングで消費できるカロリーは200キロカロリー程度で、菓子パン1つ、スナック菓子半袋
といったことが書かれていました。
運動した後は、これ以上普通に食べてますよね。。。。
お腹もすくし。。。。
30分のランニングで200キロカロリー程度の消費しかできないのなら、、、、
ダイエットには食事を改善しなければいけないことが大前提でわかりますね。
この本で勉強になったこと
この本は、ダイエットを目的としなくても、食事や健康面でとても勉強になります。
特に読んでよかったものをいくつか紹介します。
- テレビで紹介される〇〇するだけのダイエットに時間、お金をかけなくていい
- コンビニもチョコレートはチョコレートではなく砂糖。
- 日本人はプラスチックを食べている。
テレビで紹介される〇〇するだけのダイエットに時間、お金をかけなくていい
「〇〇するだけで、マイナス何キロ」
と、よくテレビ番組でダイエット法がとりあげられますが、、、、
この本を読むとそういった情報に、時間とお金をかけなくていいとわかります。
森さんは、本質をこの本で言っていて、
太った原因は、その人が普段から行っている悪い食習慣の積み重ねで太ったのに、それを変えようとしないで、〇〇するだけで痩せようとするのは難しいし、続かないと。
結局、
「ダイエットは、食生活を変えて、運動をある程度する」
といった王道スタイルが1番だということが、このことからだけでもわかりますね。
安いチョコレートの主成分は砂糖
僕らが、スーパーやコンビニで買う安いチョコレートは、砂糖が主成分です。
カカオは、多く使われていません。
パッケージの裏を見ると、原材料の一番最初に砂糖と書かれていて、本物のチョコレートではありません。
チョコレートは、
「体にいい」
と聞いたりしますが、安いチョコレートの主成分は砂糖なので、体にいいからといって、安いチョコレートを食べててはダメです。
本にも書いてありましたが、チョコレートを食べるなら、原材料名の最初にカカオマスと書いてあるチョコレートを食べましょう。
コンビニで食べるチョコレートをチョコレートと思っていたので、勉強になりました。
マーガリンやショートニングには注意
僕らが食べているコンビニのパンや市販のパンには、マーガリンやショートニングが使用されています。
これらはトランス脂肪酸と呼ばれ、保存期間を長くするために、人工的に作られたものです。
コンビニのパンや市販のパンを食べることは、科学物質、プラスチックを体に取り込んでいるようなものだといいます。
マーガリンやショートニングは何年も前から、欧米を始め諸外国では対策がされていたり、アメリカでは事実上の禁止となっています。
ですが、日本では、未だに禁止になっていません。
今や、僕らの生活には欠かせないコンビニですが、多くのコンビニのパンにはマーガリンやショートニングが使われています。
コンビニでパンを安く購入することはできますが、この事実をしってしまうと、ショートニングやマーガリンの入ったパンは、避けたくなりますね。
投資と考えるとこの本は、回収できるものが多い
今回、この記事で紹介した以外にも、理想的な食事、おすすめの運動、注意したい食べ物、アルコールとの付き合い方など、他にも勉強になることが多い本です。
自己啓発書など、書店に行くと様々な書籍が売られていますが、読んだっきりそのままということが多いと思います。
僕は、読んだだけということがよくあります。。。笑
本書は、
・ダイエット
・普段の食生活
・注意したい食べ物
・健康
といった知識がつくので、本に投資という意味ではかなりいい1冊だと思います。
よかったら読んでみてください。
コメント