こんにちは。カズ(@lifewill_befun)です。
ローソンのスイーツ「バスチー」が、
「10年に1度のヒット商品」
というニュースを読んだので、気になって買いにいってみました。
今回は、そんなローソンのスイーツ「バスチー」のレポートです。
早速いってみましょう。
ローソンのスイーツ「バスチー」を食べてみた。【FUNな日常】
「バスチー」を求めて、ローソンへ
まずは、噂の「バスチー」を買いにローソンへ。

▲ローソン

▲ローソンの入り口
やはりローソンがプッシュしている商品のためか、宣伝されている!!
今回は、バスチーが目的のため、スイーツコーナーへ直行。

▲発見!!!!!!
10年に1度のヒット商品、噂のバスチー!!!

▲残り3つでした。

▲バスチーだけでなく、PREMIUMバスチーもあった。
こちらは予想外。
気になってPREMIUMバスチーとバスチーの両方購入!!
今回は、PayPayを使って購入しました。

ローソンでもPayPayが使えて便利です。
ポイントも貯まるし、財布や小銭をもつ必要がないからホントにお会計が楽!!
なんか、現金だと損する時代ですね。。。

ローソンのスイーツ「バスチー」の紹介

バスチーを紹介していきます。

▲バスチーは、バスク風チーズケーキの略。

▲袋からだしての1枚

▲しっとり感があります。

▲開いてみるとこんな感じ

▲スプーンで1口とった感触は、やはりしっとり系のチーズケーキ

▲断面はこんな感じです。

▲ペロッと1つ食べてしまいました。。。
バスチーを食べた感想
バスチーをひと口食べた時に思ったのが、
「これがコンビニのスイーツなのか?」
というクオリティーの高さに驚き。
コンビニのスイーツの印象って、
「おいしいんだけど、、、下手に甘い」
という印象がある。
その印象を覆してくれた、バスチー!!
10年に1度のヒット商品と書かれていた理由にも、なんとなく納得した自分。
バスチーは、従来のコンビニスイーツの下手な甘さがなくて、上品な味わい。
味は、しっとり系のチーズケーキで、さっぱり食べれます。
多すぎず、少なすぎない、量、大きさも丁度いいです。
バスチーの値段

199円 (税込み215円)
ローソンのスイーツ「Premiumバスチー」の紹介

バスチーと一緒にPREMIUMバスチーも買ったので紹介します。

▲上から見た感じ

▲カップを開けると、生クリームとナッツとカラメル

▲通常のバスチーの上に生クリーム、ナッツ、カラメルがのっている構造

▲開いてみると、、、生クリーム、ナッツの下に通常のバスチー。

▲断面はこんな感じです。
PREMIUMバスチーを食べた感想
先にバスチーを食べていたので、、、、
「生クリームとナッツとカラメルは、別に無くてもいいでしょ?」
なんて思っていましたが、、、、、
食べてみると、
あったはあったで「良いな!!」と思ってしまった自分。
特にナッツがよかったですね!!
バスチーの爽やかな甘味とナッツがとても合います。
ただ、バスチーとPREMIUMバスチーをリピートするとなったときに、
価格も考慮すると、、、
「バスチー」かなぁーと僕は思いました。
Premiumバスチーの値段

296円 (税込み320円)
最後に
「10年に1度のヒット商品」と言われるのもよくわかる商品でした。
気になった人はぜひ食べてみてください!!
ではまた。
コメント