こんにちは。カズ(@lifewill_befun)です。
スケボーのあるあるを100個考えてみました。
共感できるような内容になっていると思うので、ぜひ最後まで読んでみてください!!
ではいってみましょう。
スケボーあるある100個考えてみました!!
スケボーあるある
- 普段ニックネームで呼び合うことが多い
- 仲間の本名を知らない。
- パークで名前を書く時に、初めて本名を知る
- ヘルメットが嫌い
- いい人が多い
- パーカー、ネルシャツ、コーチジャケットが多い
- パンツはユニクロかDickiesが多い
- キャップかニット帽が多い
- シューグーを塗ったスケシューを友達にイジられる
- 街でスケーターを見ると、なんかテンションが上がる
- 移動の時、スポットを探しがち
- 縁石のワックスの跡に敏感
- 天気に敏感
- ズボンに穴が空いている
- Tシャツがすぐに色あせる
- 安いパックジュースが好き
- 夏は2リットルの水
- 常にお金に余裕がない
- ビール好き
- ハンバーガーやピザが好き
- ガールズスケーターがいると、みんな張り切って滑る
- 滑った後は、ビールかラーメンが多い
- ヒールフリップ、ケツに刺さる
- フリップでテールがしっかり上がってきた時の足の裏の感覚が忘れられない
- 椅子に座っていると、足首スナップして、フリップのイメトレ
- おじさんスケーターの見た目が若い
- トリックをメイクした時の高揚感が半端ない
- 休日はだいたいスケボー
- 人見知り率高い
- 酒飲んで滑ると、だいたいグダグダ
- 冬はスケーターが減る
- スケーターではない人が、スケボーブランド着てると、なんかイラッとする
- ギャル男やEXILE系がスケボーに乗ってるとなんとも言えない気分になる
- 警察が嫌い
- 警察の顔を覚える
- 警察と揉めることがある
- 名前と住所を書かされる
- 警備員も嫌い
- デッキテープで服が痛む
- スポットで注意された後、移動して、また戻り、また注意される
- Tシャツをたくさん持っている
- 新しいデッキに変えた日に雨が降りがち
- 遠征するとグリッチョしがち
- 遠征するとベアリング壊れがち
- デッキテープで手が荒れる
- 好きなスケーターの話で盛り上がる
- セットアップにこだわりがある
- なるべくデッキは安く買いたい
- なるべくスケシューも安く買いたい
- なんとなくこの人スケーターだとわかる時がある
- 小さい溝にウィールが引っかかり、たまに転ぶ
- 冬にデッキがスネに当たると帰りたくなる
- ワックスをよくなくす
- スケボービデオを貸すと返ってこない
- スケボービデオを貸したことを忘れがち
- 休みは午後から滑ることが多い
- 着地の時の鼻水
- スネがボコボコ
- 片足の靴だけボロボロ
- チップすると萎える
- 他人のセットアップが気になる
- どんなメーカー使ってるかの話で盛り上がる
- もうスケボーやらないと思うけど、次の日滑る
- 仲間が増える
- 挨拶はグータッチ
- 初対面でもトリックメイクするとグータッチ
- グータッチに気づいてくれない時がある
- デッキに座ると、汗でケツの跡がつく
- オーリーのハードルがある
- スケボーをしてない人から、オーリーやってくださいとよく言われる
- 彼女できたやつからスケボーやめてく
- 意外にモテない
- 久しぶりに滑ると調子がいい
- 一人で滑るのは寂しいときがある
- 時間を忘れる
- パーカーのフード被りがち
- タイダイのTシャツ
- 初めてフリップできた時の嬉しさ半端ない
- スケボー以外の趣味を見つけるのが難しい
- 着替えを持っている
- ツールをパークに忘れがち
- ズボンの股が破れる
- フロントポップ系のトリックで板が折れる
- 時間にルーズ
- youtubeが好き
- 夏のスケボー終わりのビールは神
- 上手い人は研究家
- 陽気なオヤジが声をかけてくる
- デッキが折れた後に絶望する
- 昔できていたトリックが消える
- 友達に撮影してもらうと緊張してメイク率が悪くなる
- ベルトがシューレース
- ゲリラ豪雨は勘弁してほしい
- はじめてのドロップインは恐怖
- スーツケースのガラガラに反応
- サイドナットが潰れすぎて回らない
- 夏の滑り終わった後のションベンが濃い
- スケシューのヒモがよく切れる
- 久々にスケボーした次の日の筋肉痛が辛い
- 授業中や仕事中スケボーの事を考えている

他にもあったらぜひ教えて下さい!!
追記
- 携帯やテレビのリモコン、ライターを回しがち。(基本360°フリップ。たまにフリップ、ダブル、トリプル、ポップショービット、360°ポップ)

カズ
コメントで頂いたスケボーあるあるを追記しました。
あわせて読みたい
コメント
初めまして。
HP拝見しています。
スケートボードあるある。
オッサンスケーター限定追記。
膝に来る
腰に来る
肩に来る
首に来る
昔話が長い
てめーが汗臭い
午前中滑って風呂入ると午後は昼寝
リイシューデッキは危険
パーツを大人買いしてしまう
ベアリングの音で白飯三杯はイケる
子供に抜かれると悔しい
オーリーを教えたがる
失礼しました。
コメントありがとうございます!!
読んでいただいて嬉しいです。
オッサンスケーターあるある面白いですね。
読んでいて思わず笑ってしまいました。
面白いので、もっとあれば記事にしたいです。
返信ありがとうございます。
またいくつか。
デッキテープは黒の全貼り。
漢は黙ってインディだと思っている。
滑ってる時間より休んでいる時間の方が長い。
滑り終わって車で帰るとき、腿が攣っていてフットブレーキが解除できない。
滑った翌日はあらゆる所が痛い。というか、常にどっかしら痛い。
また思い出したら書き込ませてもらいます。
またいくつか書いていただいてありがとうございます。
書いていただいたの全部面白いです。
「漢は黙ってインディだと思ってる」とかめっちゃ笑っちゃいました。
参考にさせていただきます。
また思いついたらよろしくお願いします。
ちょっと違うかもしれませんが携帯やテレビのリモコン、ライターを回しがち(基本360°フリップ。たまにフリップ、ダブル、トリプル、ポップショービット、360°ポップ)
しかも慣れると見らずに出来るようになる。
なるほど!!
おもしろいです。
記事に追記します。
コメントありがとうございます。